2024年4月30日火曜日

筆塚祭

4/20 矢掛町出身の書家 田中 塊堂(かいどう)さんが建立された筆塚(吉備真備公園入口に建立)で筆塚祭が行われました。毎年,町内の小中学校の児童・生徒が順番に参加します。今年は,川面小学校が当番でした。
5・6年生から代表児童が参加して納筆,献花を行いました。

2024年4月26日金曜日

避難訓練

4/19 緊急地震速報の後,非常ベルが鳴り,緊急放送を聞いて訓練開始です。
今年度1回目の避難訓練は,自分の教室から避難場所まで逃げる経路と避難場所
避難の約束を確認しました。
想定は,地震のち火災です。2日前に岡山県でも震度3の地震が起きていたので,より真剣に災害を意識した訓練でした。
初めての1年生も「おかしも」の約束を守って逃げることができました。今後,地震・不審者・予告なし…いろいろ想定して訓練をします。今回は,防火扉も閉まっているところを見て防火扉の通り方も確認しました。「おかしも」お…押さない か…かけらない し…しゃべらない も…もどらない

2024年4月22日月曜日

交通安全教室

「縦一列(縦二列)手を挙げて 確認!右・左・右」
横断歩道の渡り方や確認の仕方
をおさらいして,校外の道路を歩きました。
今年度も無事故が継続しないといけません。班員ひとりひとりで気をつけましょう!交通安全教室では,
青色防犯パトロールや見守りの方々にもお世話になりました。

1年生 入学式・出会いの会

4月9日(火)16名の1年生が入学しました。
新しい制服に大きなランドセル。これからぐんぐん大きくなっていく様子が楽しみです。あいさつすること・やってみること・おはなしすること を頑張りましょうと校長先生のお祝いと励ましの言葉がありました。
みんな名前を呼ばれたらしっかり返事ができて,川面っ子の仲間入りです。入学式の日の下校時には,「見守り隊」の方との「出会いの会」
がありました。
安全に見守ってくださる地域の方々「ありがとうございます。」

令和6年度 今年度もよろしくお願いいたします。

4月8日(月)着任式
新しく4名の先生を迎え令和6年度がスタートしました。始業式では,担任発表があり
,子どもたちはワクワク・ドキドキの様子でした。思ったことや感じたことは,心の中でつぶやきました。「分かった」「できた」「よかった」をたくさん経験する1年間にしていきます。1年間の成長が楽しみです。

2024年3月11日月曜日

お礼は,無事故と挨拶

3/6 子どもを守る会の方へのお礼の会
がありました。今年度も事故にも事件にも遭うこともなく無事登下校できました。今年度は,野生動物の出没も多く目撃され,気を遣っていただきました。ありがとうございました。
児童は無事故で生活すること,挨拶や感謝の気持ちを言葉で使えることでお礼の気持ちを伝えます。今後ともよろしくお願いします。
まもなく春休みです。地域で過ごすことが多くなります。声掛けや見守りをいっそうよろしくお願いします。

2024年3月7日木曜日

リーダー引き継ぎ会 4・5・6年

6年生卒業までわずか。 3/6 4・5・6年生でリーダー引き継ぎ会をしました。
6年生が1年間頑張ったことやリーダーとしての思いを後輩に伝えました。
4・5年生も6年生の発表を聞いて思ったことを伝えました。
挨拶することや校内のボランティア活動をすることを絶やさず引き継いでくれた6年生に「ありがとう」です。川面小学校のよさとして残りの日々をこれからも頑張っていこうと誓った6年生
と在校生
でした。

2024年2月28日水曜日

クラブ巡り 3年生

2/16 3年生がクラブ巡りをしました。4年生から入るクラブを決める参考にします。各クラブのリーダーを中心に活動の様子を紹介したり,見学させてもらったりしました。今年度は,生涯スポーツクラブ
,家庭科クラブ
,野外&〇〇クラブ
,アートクラフトクラブ
の4クラブがありました。どのクラブの活動も魅力的です。

2024年2月21日水曜日

沖縄の県民楽器 三線

2/15 4年生は音楽の授業で,沖縄の県民楽器「三線(さんしん)」
の音色を感じ,触れることができました。
楽器の説明
や歴史を教えてもらい演奏はもちろん一緒に歌ったりかけ声を掛けたりと,楽しい1時間の授業でした。沖縄音楽を聴くと自然と体が動いたり手をひらりとしたくなります。

2024年2月15日木曜日

味噌造り体験 3年生

2/1 3年生はJA矢掛のみなさんにお世話になり
味噌造り
を体験しました。大豆の香りと暖かさを感じ
講師(女性部のみなさん)のみなさんの温かさ
も感じる体験となりました。仕込んだお味噌
は,学校に持ち帰り熟成中です。1年ほど寝かして子どもたちが持ち帰ります。